提供内容
学習者に対して
効率的に知識を身につける
学習機能を提供
管理者・講師に対して
学習を支援する
サポート機能を提供
1日10分から始められる挫折しない簿記学習アプリ
10万円/月〜
企業向け導入可能
簿記3級
80.4%
※カリキュラム修了者数のうち、1ヶ月以内合格率
Web模試を、繰り返し受けることができる
サービス
問題を自動作成・採点
解答解説を自動作成
質問への対応・解答を自動作成
受講者の進捗管理機能を豊富に搭載
間違えた部分をシステムが学習し、復習すべき苦手論点を提案。
効率的に知識を身につける
学習機能を提供
学習を支援する
サポート機能を提供
学習者に対して
学習コンテンツ
公認会計士が作った解説スライド
総スライド数8,000枚以上
公認会計士や資格学校の元講師陣が制作した総数8,000枚を超える解説スライドで簿記・会計を徹底解説します。
用途に合わせた目標設定
じっくり学ぶ方向け
はじめての学習
過去に挫折を経験
必要な部分のみを学ぶ方向け
上級資格への肩慣らし
事務で使う部分だけ
学習経験や事務経験等を踏まえ、パーソナライズ化させた最短の学習カリキュラムを用意しています。
スライド中心の学習コンテンツうのため、各自のペースで隙間時間からの学習が可能です。
苦手論点の特定
ユーザーデータを蓄積
学習データを蓄積
苦手論点を中心に模試を生成
蓄積した学習データを元に出題
模試や確認テストの結果データがシステムに蓄積され、ユーザーの苦手ポイントが可視化されます。
データを元にし、苦手論点中心の模試の生成が可能となり学習の強弱を生み出します。
1日5分から様々なスタイルで学習
1人でコツコツ学ぶ
自由な時間で学習
隙間時間で自分のペースで学習
みんなで集まって学ぶ
決まった時間に学習
画面を投影してみんなで学習
学習経験や事務経験等を踏まえ、パーソナライズ化させた最短の学習カリキュラムを用意しています。
スライド中心の学習コンテンツうのため、各自のペースで隙間時間からの学習が可能です。
管理者・講師に対して
自動で問題の作成、採点、解答解説を実施
自動で問題作成
自動で採点
解答解説の作成
学習者に合わせた新しい問題を出題
Fundaのデータベースに、出題形式を格納することで、システムが自動で問題、解説を生成します。その結果、講師の負担の大きい模試の作成、採点、解説の作成負担の大幅な削減が可能となります。
受講ユーザーの進捗管理
モニタリング機能
学習者の進捗を適時モニタリング
リマインド機能
学習を促すリマインド機能搭載
学習ユーザーの進捗管理機能が豊富に搭載されています。
カリキュラムの進捗はもちろん、知識定着の進捗も同時に追うことが可能です。
苦手論点の特定
ユーザーデータを蓄積
学習データを蓄積
苦手論点を中心に模試を生成
蓄積した学習データを元に出題
模試や確認テストの結果データがシステムに蓄積され、ユーザーの苦手ポイントが可視化されます。
データを元にし、苦手論点中心の模試の生成が可能となり学習の強弱を生み出します。
FAQの対応と自動作成
従来の学習環境
講師に直接質問
Funda
Fundaが自動で回答
今までの大変な手作業を、大幅に減らすことが可能!
効率的に管理できる!
簿記3級 合格
瀬戸 真由美さん
簿記の「簿」の字も書けないレベルから、約2週間で合格!模試機能を活用し、一気に合格まで駆け抜けられた瀬戸真由美さんのインタビューです。
インタビューを見る
簿記3級 合格
眞中 円さん
過去に簿記3級の学習挫折から、再び学習をはじめて日商簿記検定3級の合格を果たした眞中 円さんのインタビューです。
インタビューを見る
簿記3級 合格
宮川 純一さん
スライドベースの学習資料を活用し、約1ヶ月で合格!スマホで効率的に学習を進めて合格された宮川 純一さんのインタビューです。
インタビューを見る
無料で詳しく知る
Funda簿記で学習して、本試験へ挑む
1
インプット学習
スライド形式の学習教材と、確認テストを繰り返してインプット学習を行いましょう!
2
Web学習
力試しに、Web模試を解いてみましょう!自分の今の実力をしっかりと把握できます。
3
苦手論点を克服
模試で間違えた部分をFundaで復習しながら、苦手論点を潰していきましょう!
4
本試験
Web模試で十分な点数が取れるようになったら、ネット試験にチャレンジしてみましょう!
各種メディアにて掲載実績あり!
PRESIDENT
日本経済新聞
NewsPics
週刊ダイヤモンド
etc...
日本経済新聞、PRESIDENT、NewsPics、週刊ダイヤモンドをはじめとした大手メディアにて、会計教育コンテンツや企業分析記事を掲載。※2021年の時点で5媒体にて掲載
世界一楽しい決算書の読み方
2020年3月28日に発売した著書「世界一楽しい決算書の読み方」は発行後わずか1年で20万部突破。
多くの企業や有名大学の教育機関で課題図書として 採用されています。
Amazonで見る
無料で詳しく知る
会社名
部署・役職
お名前
勤務先のメールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容
導入について
機能について
料金のお問い合わせについて
その他のお問い合わせ
お問い合わせ詳細
Funda簿記をどこで知りましたか?
メディア記事
紹介
セミナー等のイベント
その他
この内容で送る