twitterfacebookline
copy
試験情報

2024/09/05

短期間で合格する秘訣は?初心者から5ヶ月で簿記2級を取得した事例

短期間で合格する秘訣は?初心者から5ヶ月で簿記2級を取得した事例_サムネイル画像

この記事では、簿記の勉強を始めようと考えている方や、既に簿記の勉強を始めている方向けに、学習アプリ「Funda簿記」を使って合格する秘訣を紹介します。

短期間で効率的に簿記を身につける秘訣は?

今回は、日商簿記検定2級に合格した、ひろたんさんにインタビューをしました。
簿記の勉強を始めたがどのように進めたらいいかわからない...という方にとって、大変参考になるお話を伺うことができました。

ぜひ、最後までお付き合いいただけますと嬉しいです。

今回のインタビュアーは、Funda簿記で2級に合格後、Funda簿記メンターとして活動されているゆうぞらさんです。

目次

  • 短期間で効率的に簿記を身につける秘訣は?
  • 簿記の勉強を始めた理由は「働き方の選択肢を増やしたい」から
  • すきま時間でちょこちょこ勉強
  • 簿記の勉強によって普段の生活で新たな気付きが得られるようになった
  • 簿記2級の勉強方法とは?
  • Funda簿記の良さは一連の学習システム
  • モチベーション維持のコツは学習相談会のアーカイブ
  • Funda簿記合格体験記:まとめ
  • Funda簿記アプリで一緒に勉強しよう!

簿記の勉強を始めた理由は「働き方の選択肢を増やしたい」から

まずは、簿記を勉強するきっかけをお聞きします。

ゆうぞらさんのアイコン

ゆうぞらさん

簿記を勉強するきっかけは何でしたか?

ひろたんさんのアイコン

ひろたんさん

来年から小学生の子どもの学童がなくなり、在宅の時間が増えるので、今後の働き方について考えていました。

どうするかはまだ決めていませんが、簿記2級まで持っていると働き方の選択肢がぐんと増えるので、3級と2級どちらも取りたいと思い、申し込みました。

すきま時間でちょこちょこ勉強

ひろたんさんはお子さんがいる中で効率的に2級に合格されました。
そこで、いつ勉強されていたのかをお聞きしました。

ゆうぞらさんのアイコン

ゆうぞらさん

お子さんが3人もいらっしゃる中で、いつ簿記の勉強をされていたのですか?

ひろたんさんのアイコン

ひろたんさん

その日その日、すきま時間でちょこちょこ勉強していたので「この時間にやりました!」というのはあまりないかもしれません。

一番上の子は、私の勉強を理解して途中からは一緒に勉強したりしていました。

ゆうぞらさんのアイコン

ゆうぞらさん

この時間にやった!というのがはっきり言えない感じ、すごくわかります。
ひろたんさんはすきま時間を有効活用されていたのですね✨

お子さんもお母さんが勉強していることを理解し、一緒に勉強したり、時にはそっとしておいてくれたりもあったそうで、素敵なお話を伺うことができました。

簿記の勉強によって普段の生活で新たな気付きが得られるようになった

お子さんと一緒に勉強するようになった以外にもひろたんさんに簿記の勉強前後でなにか変化があったのかお聞きしました。

ゆうぞらのアイコン

ゆうぞら

簿記を勉強する前と後では、なにか変化がありましたか?

ひろたんさんのアイコン

ひろたんさん

普段、生協を利用しているのですが、生協から年に1度送られてくるハガキを見たところ、今まで気にもしていなかったことがわかるようになっていました。具体的には、利益準備金や配当などですね。

今の仕事は簿記とは全く関係ないのですが、普段の生活で気付きがあるのは嬉しいです。


経理以外の方からすると、簿記の知識が一体どこで活きるのかがわかりにくいかもしれません。
ひろたんさんは、簿記2級で学んだことが普段の生活で出てきて理解できたとのことで、学習中の方にとってもモチベーションが上がるお話ですね。

新卒くんのアイコン

新卒くん

生協からのハガキ...見てみます!
他にも身近なところに簿記があるかもしれないですね!

簿記2級の勉強方法とは?

Funda簿記で効率的に簿記2級に合格されたひろたんさんに、勉強方法についてもお聞きしました。

Funda簿記の良さは一連の学習システム


ゆうぞらさんのアイコン

ゆうぞらさん

Funda簿記で一番良かった機能はありますか?

ひろたんさんのアイコン

ひろたんさん

一番よかったものというよりは、
【スライド→そこに関連している学習相談会のアーカイブを見て理解を深める→練習問題で実践】
の一連の流れがすごく良かったです。
この流れで勉強するのが一番効率が良かったです。

不合格だった後にリベンジ合格された方が、学習相談会で「スライドを2周するのが良かった」と仰っているのを聞きました。それを参考にしてスライドを2周したところ、見える世界が変わりました。おかげで1回で合格できました。

ひろたんさんのFunda簿記での勉強方法



Funda簿記では、学習相談会やTwitter(X)コミュニティで実際に受験した方の感想や、合格した方の勉強のコツを聞くことができます。
自分の少し先にいる先輩の生の声なので、すごく参考になります。

新卒くんのアイコン

新卒くん

みんなとても親切な方たちで、受験の感想や勉強のコツを教えてくれるんですよね。
いつも参考にさせてもらっています。

モチベーション維持のコツは学習相談会のアーカイブ

最後に、簿記の勉強をするなかででモチベーション維持のコツをお聞きました。

ゆうぞらさんのアイコン

ゆうぞらさん

モチベーション維持のコツはありますか?

ひろたんさんのアイコン

ひろたんさん

なんといっても学習相談会のアーカイブです。
「全然余裕」とか「最初はわからなくても大丈夫」と何度も言う大手町さんに励まされました。S先生の的確な解説も本当にわかりやすかったです。
モチベーションが下がったときも、アーカイブを見るとスイッチが入って頑張れました。

夜はバタバタしていてリアルタイムの参加は難しかったですが、毎回アーカイブが残っていて、そのどれもが有料級だと思います。

Funda簿記合格体験記:まとめ

以上、ひろたんさんさんの合格インタビューでした。
ひろたんさんは、毎日忙しい中で今後のご自身の働き方を考え、武器の一つとして簿記2級を取得されたとのことでした。
これから勉強される方にとってとても参考になるお話を伺うことができました。
ありがとうございました。

Funda簿記アプリで一緒に勉強しよう!

簿記アプリ「Funda簿記」を使って、今日から一緒に勉強をはじめませんか?
あなたの参加をお待ちしております!
Funda簿記で勉強しよう

この記事を書いた人

著者:大手町のランダムウォーカー

大手町のランダムウォーカー

Funda社運営

トータルSNSフォロワー20万人の会計インフルエンサー。著書の『世界一楽しい決算書の読み方』はシリーズ累計30万部突破。

\ 仕訳問題が無料で解ける! /

公式LINEに登録する法人向けの導入資料はコチラから