twitterfacebookline
copy
特集

2024/04/26

高校生が簿記アプリで日商簿記3級合格!福岡女子商業高等学校の事例

高校生が簿記アプリで日商簿記3級合格!福岡女子商業高等学校の事例_サムネイル画像

高校生の簿記アプリ活用事例

2023年7月より福岡女子商業高等学校で、簿記アプリ「Funda簿記」を用いた日商簿記3級の学習がスタートしました。
Funda簿記を使ってみた生徒の感想や、日商簿記3級の合格につながったFunda簿記の活用方法についてを紹介します。

目次

  • 高校生の簿記アプリ活用事例
  • 福岡女子商業高校の概要
  • 日商簿記3級合格の感想
  • 簿記アプリを使った高校生の感想
  • 日商簿記のネット試験を想定した模試
  • 最新の問題傾向に沿った試験対策
  • Funda簿記で高校生が簿記3級に合格できた理由
  • スマホでいつでもどこでも勉強できる
  • 自分で問題を作成して苦手をなくせる
  • まとめ
  • これからFunda簿記で勉強する高校生へ
  • Funda簿記のトライアル

福岡女子商業高校の概要

福岡女子商業高校とは、福岡県にある私立女子商業高等学校です。
グローバルな視点を持って地域や社会に貢献できる目標を自らの意志で設定し、どんな困難あっても達成する女性を育成するという教育理念を掲げています。

日商簿記3級合格の感想

今回は、福岡女子商業高等学校の1年生(2023年度)の井村さん、石田さん、白谷さん、角さん、高田さんにお話を伺いました。

大手町さんのアイコン

大手町さん

みなさん、日商簿記3級合格おめでとうございます!
合格した瞬間、どんな気持ちでしたか?

井村さんのアイコン

井村さん

率直に合格できて嬉しかったです。

石田さんのアイコン

石田さん

 頑張って勉強してきたので、ほっとしました。

高校1年生で日商簿記3級に合格するというのは、相当な努力があったはずです。
ここからは、合格するまでの過程で、どのような過ごし方をされてきたのかを詳しく伺います。

簿記アプリを使った高校生の感想

まずは、Funda簿記を使って勉強した感想を伺いました。

大手町さんのアイコン

大手町さん

夏休みごろからFunda簿記を使って勉強していただきましたが、使ってみてどうでしたか?

石田さんのアイコン

石田さん

日商簿記検定のネット試験を想定した作りになっていて、とても勉強しやすかったです。

日商簿記のネット試験を想定した模試

Funda簿記は日商簿記検定のネット試験に完全対応しています。
そのため、本番に近い環境で、問題演習や模試を受けることが可能です。

白谷さんのアイコン

白谷さん

 特に第1問が本番どおりで「見たことある!似てるぞ〜」となって安心しました。
これからもどんどん問題を追加してくれたら嬉しいです。

角さんのアイコン

角さん

 模試の点数が本番の結果と直結していて、目安になってよかったです。

最新の問題傾向に沿った試験対策

Funda簿記はWebアプリのため、紙の教材とは違って、短いサイクルで内容をアップデートすることが可能です。
そのため、利用してる生徒は、いつでも最新の傾向に沿った内容で試験対策ができます。

Funda簿記で高校生が簿記3級に合格できた理由

簿記3級に合格したみなさんに、Funda簿記をどのように活用していたかを伺いました。
特に印象に残ったのは下記の2点です。

  1. 授業以外で気軽に勉強できる
  2. 自分で問題を作成して苦手な箇所を無くせる

それぞれ紹介していきます。

スマホでいつでもどこでも勉強できる

大手町さんのアイコン

大手町さん

Funda簿記を使ってどのように勉強しましたか?

高田さんのアイコン

高田さん

スクールバスに乗っている30分間で本番形式の問題を解いていました。これまでは通学中に勉強をしていなかったのですが、Funda簿記を使い始めてから勉強するようになりました。

角さんのアイコン

角さん

 暗記したいものがあるときは、寝る直前にスマホで勉強していました。机に向かって教科書を持って勉強するよりとても楽にできるので、勉強をスタートするハードルが低かったです。

Funda簿記はパソコンやタブレット端末、個人のスマホなど様々なデバイスで利用ができるWebアプリです。

通学中のバスの中で仕訳問題を解いたり、寝る前に学習スライドを見直して暗記したりと、スキマ時間にスマホひとつで勉強することができます。

自分で問題を作成して苦手をなくせる

石田さんのアイコン

石田さん

問題を解き、解説を読んでみてもわからないときは書き写していました。書き写すことで理解度があがったなと思ったら、違う問題を自分で作成して解いていました。

高田さんのアイコン

高田さん

夏休みに先生から配信される課題はしっかりやりました。さらに本試験の前は、自分ができないところを論点を中心に練習問題をやっていました。

Funda簿記には、自分で問題を作成できる「練習問題機能」があります。
問題の形式や論点カテゴリーを好きなように設定することが可能です。
また、何度でも問題を作成することができるため、繰り返し練習することで、苦手をなくすことができます。

まとめ

今回は、福岡女子商業高等学校におけるFunda簿記アプリの導入事例を紹介しました。

これからFunda簿記で勉強する高校生へ

最後に、これからFunda簿記で勉強する高校生へメッセージをいただきました。

大手町さんのアイコン

大手町さん

最後に、これからFunda簿記を使って勉強する高校生にメッセージをください!

白谷さんのアイコン

白谷さん

 Funda簿記は他のアプリと違って「何点取ったよ!おめでとう!」と褒めてくれるので、簿記勉強するのが楽しくなりますよ!

井村さんのアイコン

井村さん

 スマホで勉強できたり、わざわざ勘定科目を紙に書かなくてよかったりと、簿記を勉強するハードルが低くなるので、Funda簿記はおすすめです!

5名の生徒のみなさん、お忙しい中インタビューにご協力してくださり、ありがとうございました。

Funda簿記のトライアル

生徒に簿記を楽しく勉強してほしいとお思いの先生方、授業以外にも自主的に簿記を勉強してほしいとお思いの先生方、Funda簿記を授業に取り入れてみませんか?

少人数からの利用などにも対応しております。ぜひ気軽にご連絡ください。
Funda簿記導入相談窓口

この記事を書いた人

著者:大手町のランダムウォーカー

大手町のランダムウォーカー

Funda社運営

トータルSNSフォロワー20万人の会計インフルエンサー。著書の『世界一楽しい決算書の読み方』はシリーズ累計30万部突破。

\ 仕訳問題が無料で解ける! /

公式LINEに登録する法人向けの導入資料はコチラから